サメと私と時々その他
エプソン品川アクアスタジアム7
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/06 00:51
コメント
ただいまコメントを受けつけておりません。
エプソン品川アクアスタジアム7
油壺マリンパークに行った帰りに品川にて下車。
そうだ、エプソンがやっている。
そんなわけではしごの王道、エプソン品川に行ってきました。
では続きからどうぞ。
そういえば今日は土曜日だ。
最初は夜料金でお得に入ろうと思っていたけど、そうだ、今日は土曜日。
やってない!
ということで、クーポンを使って割引料金で入場。
エプソンはね、いいよね。
入場した瞬間にツマグロがお出迎えしてくれるもんね!
でも最初に行くのはこの子!
エイラクブカ!
白くてちょっとス◯オみたいな目をしているところがかわいらしい。
ハゼ。
安定の腕立て伏せポーズ。
アデヤカキンコ。
シーアップルとも言う。
ゴンベもいらっしゃいました!
こいつの近くにクダゴンベもいたけど、
ガラスに張り付いていたなぁ。
いつも思うけど器用だよね。
トラザメちゃん!
エプソンはトラザメがたくさんいるところが好き。
今回は卵が落ちていました。
そしてツマグロ水槽。
大きな水槽を悠々と泳ぐ様がかっこいい。
サメ!っていうフォルムも好き。
こうやって見るとかっこいいけど、
実は目をちゃんと見るとあまりかわいくない。
そんなツマグロ。
エプソンと言えば「見せるショー」だと思っているのですが、
今回も存分に堪能してきました。
アシカは相変わらずの飼育員さんの話術。
いつ聞いても、同じだとわかっていても面白い。
そして今回のイルカショーは、芸術の秋ということで飼育員さんがベレー帽を着用。
ここにはオキゴンドウのイシュトくんがいるのですが、
今回もがんばっていました。
大きな体をつかって一生懸命ジャンプしていました。
着水の時の音は最早地響き。
でもそんなオキゴンドウが好き。
エプソン品川、圧倒的に2軒目で行く確率が高いので、
たまには昼間に行ってみたいなぁ。
昼間のトンネル水槽はまた違って見えるんじゃないかな。
そんなわけで、今日はとっても楽しい1日でした!
油壺の記事に載せるの忘れたからこっちについでに。
メガロドンの3Dガラス。
油壺ってちゃんと下に入っていて、お手頃価格。
これはいいお買い物でした。
PR
エプソン品川アクアスタジアム
2014/09/27 02:33
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
最新記事
サンシャイン水族館21
(2014/10/04)
エプソン品川アクアスタジアム7
(2014/09/27)
油壺マリンパーク
(2014/09/27)
好きな魚:サメ
(2012/09/30)
はじめに
(2012/09/30)
カテゴリー
はじめに(2)
サンシャイン水族館(1)
葛西臨海水族園(0)
エプソン品川アクアスタジアム(1)
油壺マリンパーク(1)
ブログ内検索
プロフィール
管理人:宝来
サメ・ハゼ・ゴンベとかが好き
特にトラザメが大好き
他にも小動物を愛するコバトン県民
Twitter@hourai_nius
since:2014.9.30
ページトップ