忍者ブログ

サメと私と時々その他

油壺マリンパーク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

油壺マリンパーク

先日、初めて油壺マリンパークに行ってきました!
では続きからどうぞ。

電車に揺られてどんぶらこ。
行ってきました神奈川県。
都を越えたからね、移動距離すごいよね。

品川駅にて「みさきまぐろきっぷ」を購入。
これでお得に過ごせるらしい。
こういう企画好き。


いざ園内に着くとそこには。
ネコザメドチザメのタッチプールが無造作に置いてあるけど、
係員さんとかいないけど、これ触っていいの!?状態。
躊躇いはしたけれども、触っていいとわかればこっちのもの。
ガッツリと手を突っ込んで触って堪能しました。
ドチザメに触るの久しぶりだ~。

ということで、ここでは触るのに一生懸命で写真を撮っていないという。
そんなものですよね、うんうん。

中にはラブカの標本とかあった。
ミツクリザメも。
メガマウスザメもあったなー。
なんかちょうどサメ展?みたいなのやってて、ラッキーだった。
後述するけど、サメいっぱいいた!

では画像を見ながら。


 
こういうポーズ、腕立て伏せみたいだよね。



ウツボ!


 
タカアシガニを水彩モードで。
デジカメの機能で遊ぶ今日この頃。



ユメカサゴを正面で。
マヌケ~。



ミノカサゴも正面から撮れた!
ラッキー!(∩´∀`)∩ワーイ



ゴンベも正面から撮れた。
なんだこの正面率は……。



シロワニ。
ゆっくり回ってくれるおかげで写真が大変撮りやすかったです。
よかったよかった。
下に写っているのはノコギリエイだ。


  
ドチザメ。
かわいいかわいい。


 
トラフザメの幼魚。
この状態って初めて見るかも。
サンシャインの幼魚はもう成魚とほとんど模様一緒だし。



サンゴトラザメ!
初めて見た!
……トラザメちゃんの模様の方が好きだな。



タンビコモリザメ。
なんかオオサンショウウオみたいって思った。



ネムリブカ。
ここの水槽には他にヤジブカ、ツマグロが泳いでいました。
こんなにサメがいる水族館だったんだ、知らなかった……。



お昼のマグロづくし丼!
おいしかった~まぐろおいしかった( ̄¬ ̄)



カワウソは終始お休みモードでした。
夕方頃になると起きてたかな。
それにしても椅子の脚、固くないのかな。



うみー!
埼玉県民故にあまり海には馴染みがなく、
実際に海の水に触れたのもアメリカ西海岸と葛西の海くらいしかない。
どこまでも続くなー、溺れちゃいそうだなー……。



ショーのアシカ。
ちょうど輪くぐりするところが撮れた!(`・ω・´)



レモンザメ。
体が黄色がかっているからこの名前が付けられた、っていうけど。
確かに若干黄色い。

ここの水槽には他にもオオメジロザメがいました。


たくさんのサメに出会えて大満足な油壺マリンパーク。
園内は犬可ってこともあって、たくさんの犬連れの方がいらっしゃっていました。
もふもふもふもふ。
この日は土曜日でしたが特に混雑しているということもなく、
ゆったり水槽が見られてよかったです。
PR

コメント

ブログ内検索

プロフィール

管理人:宝来
サメ・ハゼ・ゴンベとかが好き
特にトラザメが大好き
他にも小動物を愛するコバトン県民
Twitter@hourai_nius
since:2014.9.30